Lord of Magic Championships 2004 http://2004.lom.jp/ みやけん ラウンド 6: 細野靖人 vs 浅原晃 http://2004.lom.jp/20040321.html みやけん 2011-08-08T19:37:03+09:00 Report

Written by Keita Mori

細野靖人

Standard:Affinity

1st Rochester:白緑

PT サンディエゴ千葉予選大会を突破したときに副賞として与えられた LoM 参戦権により、今大会にエントリー。

スタンダードを「親和」デッキでの 3 連勝で飾り、第 1 ロチェスターでは質の高い白緑ビートダウンデッキを構築。ここまで彼の白緑《清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed》軍団は無敗だ。ファッティ!

浅原晃

Standard:Big Red

1st Rochester:青黒

ゲームぎゃざ誌の原稿を仕上げて徹夜明けでの参戦。徹夜、長距離運転というコンボにより疲労困憊でのトーナメント参戦となるも「……これも、いつものことですから」と、はにかむようなアキラスマイル。

昨日の段階では参戦できるかどうかさえ危ぶまれていたわけで、当然のごとくスタンダードデッキはお手軽 30 分レシピとなってしまったのだとか。ドラフトも「お手軽適当ビートダウンに Greed (※《貪る強欲/Devouring Greed》)はいってるだけですよ」とのこと。

はたして、6 連勝からポールポジションでの 2nd Rochester スタートという栄誉を勝ち取るのは浅原か細野か。注目の一戦だ。

緑白というカラーコンビネーションの細野がサイズ勝負。もちろん、2 マナから 4 マナにジャンプアップできることも大きな強みだ。対する青黒の浅原は“畏怖/Fear”と“飛行/Flight”が主力クロックであり、そして 2 枚の《貪る強欲》というわけ。それぞれに軸の違うビートダウンストラテジーを採用した好対照のマッチアップといえる。

細野は 4 マナで 3/3 の《根走り/Rootrunner》をプレイするようなデッキで、対する浅原は同じマナ域で 2/2 フライヤーの《つぶやく神/Gibbering Kami》を展開しようというわけなのだ。

Game 1

先手、青黒スピリットデッキの浅原がセット《沼/Swamp》のみでターンを終えると、細野は《平地/Plains》から《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》を雄々しく召喚。やはり、開幕ターンに 2/2 クリーチャーが登場というのはそれだけで爽快感がありそうだ。細野が少し晴れやかな表情を見せたように思える。細野靖人

しかしながら、先手浅原は事故る素振りも見せずに 2 ターン目に 2/1 《残酷な詐欺師/Cruel Deceiver》を展開して《勇丸》をあっさりと相打ちに仕留める。そこから浅原は《無神経な詐欺師/Callous Deceiver》を召喚し、対して細野は 3 ターン目に《兜蛾/Kabuto Moth》、4 ターン目に《松族のおとり/Matsu-Tribe Decoy》と連打。一瞬 3 マナで止まってしまった浅原も第 5 ターン目にはきっちり 4 マナ目を引き当て、2/2 フライヤーである《つぶやく神》を召喚した。

細野は《松族のおとり》でのアタック後に 4 マナ 3/3 の《根走り》を召喚。対して浅原は地上に 4/2 スピリットである《小走りの死神/Scuttling Death》を。こうしてみると、浅原がここまでに展開した 4 体のクリーチャーすべてが“スピリット/Spirit”だ。浅原の陣営は一見しただけで“転生/Soulshift”での潜在的なアドバンテージだらけだし、浅原が戦前にほのめかした《貪る強欲》はたしかに強そうだ。

しかしながら細野も《自然との融和/Commune with Nature》プレイから“スピリット・タッパー”こと《狐の易者/Kitsune Diviner》を召喚し、《平和な心/Pacifism》よろしく《手の檻/Cage of Hands》《つぶやく神》にまとわせる。一歩も引かない。

ここで浅原は 4/2 《小走りの死神》でアタック宣言し、これがスルーされたためにライフが 14 (細野)対 18 (浅原)に。戦闘後に浅原は《つぶやく神》の 2 枚目を展開してターンエンド。対して細野は《根走り》でアタック宣言。3 点通って浅原のライフが 15。戦闘後に 6 マナ 4/4 武士道: 2 の《侍の処罰者/Samurai Enforcers》をプレイしてターンを返した。浅原晃

浅原は 2 マナを残しつつ《空民の鏡術士/Soratami Mirror-Mage》を召喚し、攻撃宣言。「……むずいな」と呟いた細野は《小走りの死神》《狐の易者》でタップさせることとし、浅原はこれをうけてアンブロッカブルにした《つぶやく神》でアタック、2 点。細野のライフは 12 だ。

地上戦線でのサイズ面で浅原を圧倒するかたちでダメージレースを飾りたい細野は、《侍の処罰者》《松族のおとり》《根走り》の 3 体でアタック宣言。マナは 6 マナを、さらには +1/+2 修正を与えてくれるフライヤーである《兜蛾》がたててある。ここで浅原はすべてのダメージをスルーし、お互いにコンバットトリックやらの使用がなかったために、スタックされたダメージは 8 点。これによって浅原のライフが 7 に。戦闘後に 6 マナ 5/5 トランプラー、《苔の神/Moss Kami》を戦線に加える細野。デカイ。

しかし、浅原はいつもの涼しい顔で攻撃宣言。ここで細野が《狐の易者》で 4/2 《小走りの死神》をタップさせてきたため、浅原は《つぶやく神》《空民の鏡術士》の起動型回避能力を付与して 2 点のダメージを通すことに。

……そして、この一撃によって細野のライフ水準はちょうど《貪る強欲》の射程圏内まで引きずり下ろされていたのだった。

浅原先勝。

Game 2

星を取り返したい細野は《大蛇の支援者/Orochi Sustainer》で 2 マナから 4 マナへのジャンプアップを果たしての 3 ターン目《根走り》召喚、と小気味良いスタート。しかしながら浅原も 2/1 Fear の《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat》から 1/4 ブロッカー《川の水神/River Kaijin》召喚、とすばらしいテンポでこれに応戦してきたのだった。文字通り、《丘巨人/Hill Giant》《角海亀/Horned Turtle》抑えこむが如し構図である。

ここで細野が《狐の刃遣い/Kitsune Blademaster》を追加すると、対して浅原は“畏怖/Fear”に続けて“飛行/Flight”%>だ! と《つぶやく神》を召喚。他方の細野は続けて《清められし者、せし郎》を 5 ターン目に展開。強力なレジェンドをマナブーストによって 1 ターン早く召喚できたわけだから、細野はすばらしいまわり、と呼べる部類のドローに恵まれているといっていいだろう。
Devouring Greed

……そして、それでも、このマッチの勝者は浅原晃となってしまうのである。

浅原は《清められし者、せし郎》のテキストを確認しながら“畏怖/Fear”の 2/1 と“飛行/Flight”の 2/2 でアタックし、《つぶやく神》の 2 体目を戦線に追加。返す細野の全軍突撃に対して、浅原は《大蛇の支援者》を 1/4 《川の水神》でブロック。《清められし者、せし郎》の恩恵によってハンドを補充しつつ、戦闘後に細野は《謙虚な武道家/Humble Budoka》を召喚。一見、場には緊張感が走る展開だ。

しかしながら、浅原晃はすでにフィニッシュブローの構えをとっていたのだった。回避能力つきアタッカーの攻撃で 6 点、そこからの《貪る強欲》でもう 6 点。かくて、一瞬にして 12 点ものダメージをたたき出した浅原が連勝を飾ることになった。

Results:浅原 晃が全参加者で唯一の 6 連勝プレイヤーに!

せっかくなので、浅原のすばらしい青黒デッキについて少し話を聞いてみた。

浅原:一番最初、開幕にパックをあけたんですけど、《野太刀/No-Dachi》からスタートでした。無理に色を決めることもないかなと。個人的には青黒とか赤緑がいまのところしっくり感じています。

森:ピックでのコツは?

浅原:回避能力でのアタックから《貪る強欲》をうてるようにするだけですね。コンセプトをもってれば、別に青黒でなく赤緑でもいいとおもいますよ。

そうそう、浅原のデッキには 5 体もの《つぶやく神》が投入されていたことを言及しておこう。

Blue-Black - Asahara Akira / LoM2004 1st Rochester
 2  無神経な詐欺師/Callous Deceiver
 1  川の水神/River Kaijin
 1  空民の雲乗り/Soratami Cloudskater
 1  空民の予見者/Soratami Seer
 2  残酷な詐欺師/Cruel Deceiver
 5  つぶやく神/Gibbering Kami
 1  鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat
 1  小走りの死神/Scuttling Death

14 Creatures 1 野太刀/No-Dachi 1 空民の助言/Counsel of the Soratami 1 未達の目/Eye of Nowhere 1 汚れ/Befoul 1 影の舞い/Dance of Shadows 2 貪る強欲/Devouring Greed 1 肉体の奪取/Rend Flesh 1 霊魂の奪取/Rend Spirit
9 Spells 8 島/Island 8 沼/Swamp 1 禁忌の果樹園/Forbidden Orchard
17 Land 40 Total Cards

0 Sideboard Cards
White-Green - Hosono Yasuto / LoM2004 1st Rochester
 1  八ツ尾半/Eight-and-a-Half-Tails
 1  今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda
 1  兜蛾/Kabuto Moth
 3  狐の刃遣い/Kitsune Blademaster
 1  狐の易者/Kitsune Diviner
 1  狐の癒し手/Kitsune Healer
 1  侍の処罰者/Samurai Enforcers
 1  残忍な詐欺師/Feral Deceiver
 2  謙虚な武道家/Humble Budoka
 1  樫族の戦士/Kashi-Tribe Warriors
 1  松族のおとり/Matsu-Tribe Decoy
 1  苔の神/Moss Kami
 2  大蛇の支援者/Orochi Sustainer
 1  根走り/Rootrunner
 1  清められし者、せし郎/Seshiro the Anointed

19 Creatures 2 手の檻/Cage of Hands 1 浄火の本殿/Honden of Cleansing Fire 1 不退転の意志/Indomitable Will 1 自然との融和/Commune with Nature
5 Spells 8 森/Forest 8 平地/Plains
16 Land 40 Total Cards

0 Sideboard Cards

Comments(2)

]]>
Top 8 Profiles http://2004.lom.jp/20040605.html みやけん 2006-10-30T20:56:28+09:00 Feature

Written by Keita Mori

有田隆一

有田隆一

ご年齢・ご職業をお教えください

プロプレイヤー

主なマジックでの戦績をお教えください

Pro Tour Seattle 2004 第 3 位、Finals '97 準優勝

所属しているチーム、練習しているデュエルスペース、ふだん一緒にプレイテストを行っている友人などを教えてください

しゃば(射場本正巳)、秋葉原の夢屋

この LoM2004 における、印象的なエピソードを教えてください

1st Draft で弱いデッキなのに 3-0 できたこと。

ビンゴで 18 パックもらった!

あなたのスタンダードでの戦績、デッキの内容、デッキビルダーについて教えてください

3 勝 1 敗 2 分(両方とも ID)。しゃば製の青黒デスクラウド。75 枚完全コピー。

あなたのロチェスターでの戦績、ドラフトしたデッキなどについて教えてください

5-1。レア大好き。

あなたがよく参戦している LoM Project の協賛トーナメントを教えてください

Chiban Dragon Convention、Lunatic Moon Convention

熱田直央

熱田直央

ご年齢・ご職業をお教えください

18 歳、学生。

主なマジックでの戦績をお教えください

日本選手権とファイナルズでベスト 8。LoM2003 優勝。

所属しているチーム、練習しているデュエルスペース、ふだん一緒にプレイテストを行っている友人などを教えてください

浅原連合。

この LoM2004 における、印象的なエピソードを教えてください

ロチェ ……熊野 ……キキジキ

あなたのスタンダードでの戦績、デッキの内容、デッキビルダーについて教えてください

4-2、親和、笹川知秀さん

あなたのロチェスターでの戦績、ドラフトしたデッキなどについて教えてください

5-1、赤黒、赤緑

あなたがよく参戦している LoM Project の協賛トーナメントを教えてください

特になし

石川錬

石川錬

ご年齢・ご職業をお教えください

19 歳。大学生。

主なマジックでの戦績をお教えください

PTQ 名古屋千葉一時優勝、(一番最近の)GP 静岡 10 位、(その一個前)GP 静岡ベスト 32、GP 神戸ベスト 32。

所属しているチーム、練習しているデュエルスペース、ふだん一緒にプレイテストを行っている友人などを教えてください

友人のヤソオカ、ルーが主で休日に大会へ行く感じ。

この LoM2004 における、印象的なエピソードを教えてください

ロチェでデッキリストの「Played」の欄に 1 枚も書かずにマッチロス。

あなたのスタンダードでの戦績、デッキの内容、デッキビルダーについて教えてください

4-1-1。親和で、3 ヶ月前から家にあったやつ。

あなたのロチェスターでの戦績、ドラフトしたデッキなどについて教えてください

4-2。2 回目に《せし郎の息子、そう介/Sosuke, Son of Seshiro》がデッキに 3 枚はいった「ヘビ」のテーマデッキになった。

あなたがよく参戦している LoM Project の協賛トーナメントを教えてください

PWC

志村一郎

志村一郎

ご年齢・ご職業をお教えください

22 歳。大学生。

主なマジックでの戦績をお教えください

GP 仙台優勝。PT シアトル 3 位。

所属しているチーム、練習しているデュエルスペース、ふだん一緒にプレイテストを行っている友人などを教えてください

Concordant Crossroad & 浅原連合

この LoM2004 における、印象的なエピソードを教えてください

中修さんに 2 回勝ちました。

あなたのスタンダードでの戦績、デッキの内容、デッキビルダーについて教えてください

2-1、2-1 で 4-2。ほとんど自分で作った「ポンザ」で、CC の仲間に《かまどの神/Hearth Kami》の投入についてアドバイスしてもらった。

あなたのロチェスターでの戦績、ドラフトしたデッキなどについて教えてください

2-1、2-1 で 4-2。一回目が白緑。二回目が赤緑。

あなたがよく参戦している LoM Project の協賛トーナメントを教えてください

CCC

細野靖人

細野靖人

ご年齢・ご職業をお教えください

22 歳。学生。

主なマジックでの戦績をお教えください

1999 Japan Open 優勝

所属しているチーム、練習しているデュエルスペース、ふだん一緒にプレイテストを行っている友人などを教えてください

大学の部室

この LoM2004 における、印象的なエピソードを教えてください

スタンダードの最初の 3 マッチを、あわせて 28 ターンで終わらせた。

あなたのスタンダードでの戦績、デッキの内容、デッキビルダーについて教えてください

親和、5-1。○○○○○×。《爆片破/Shrapnel Blast》 0 枚で、《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》 4 枚。

あなたのロチェスターでの戦績、ドラフトしたデッキなどについて教えてください

5-1。一回目:白緑○○×、二回目:白青○○○。

あなたがよく参戦している LoM Project の協賛トーナメントを教えてください

LMC、PWC

大原吉朗

大原吉朗

ご年齢・ご職業をお教えください

26 歳、フリーター。

主なマジックでの戦績をお教えください

なし

所属しているチーム、練習しているデュエルスペース、ふだん一緒にプレイテストを行っている友人などを教えてください

カードショップ MAH-YAN

この LoM2004 における、印象的なエピソードを教えてください

去年は出られなかたので、今年は出られてうれしいです

あなたのスタンダードでの戦績、デッキの内容、デッキビルダーについて教えてください

親和で 4-1-1、自作

あなたのロチェスターでの戦績、ドラフトしたデッキなどについて教えてください

4-2。一回目は青赤白、二回目は赤白

あなたがよく参戦している LoM Project の協賛トーナメントを教えてください

CCC

三田村和弥

三田村和弥

ご年齢・ご職業をお教えください

大学院生 24 歳

主なマジックでの戦績をお教えください

予選抜け、本戦負け

所属しているチーム、練習しているデュエルスペース、ふだん一緒にプレイテストを行っている友人などを教えてください

練習していたスペースは最近つぶれてしまいました。最近は有田さんとか中澤さん。

この LoM2004 における、印象的なエピソードを教えてください

ドラフト 6 連勝

あなたのスタンダードでの戦績、デッキの内容、デッキビルダーについて教えてください

2-2-2。ID が 2 回。オーソドックスな親和。

あなたのロチェスターでの戦績、ドラフトしたデッキなどについて教えてください

6-0、一回目が青赤、二回目が黒赤

あなたがよく参戦している LoM Project の協賛トーナメントを教えてください

Chiban Dragon Convention

射場本正巳

射場本正巳

ご年齢・ご職業をお教えください

27 歳。塾講師。

主なマジックでの戦績をお教えください

1997 PT Maintz 18th、2004 PT Seattle 3rd

所属しているチーム、練習しているデュエルスペース、ふだん一緒にプレイテストを行っている友人などを教えてください

FB 秋葉原や自宅でドラフト。有田や畠と。

この LoM2004 における、印象的なエピソードを教えてください

初日終了後に焼肉へいったら帰れなくなった。

あなたのスタンダードでの戦績、デッキの内容、デッキビルダーについて教えてください

3-2-1、自作のデスクラウド。

あなたのロチェスターでの戦績、ドラフトしたデッキなどについて教えてください

5-1、赤黒、赤黒

あなたがよく参戦している LoM Project の協賛トーナメントを教えてください

Chiban Dragon Convention、LMC

Comments(5)

]]>
Voice from APOC Wars http://2004.lom.jp/20040102.html みやけん 2006-10-30T20:36:24+09:00 Feature

Written by 浅倉拓己

Q1:APOC Wars ならではの企画、「ウリ」もしくは「特色」は?

APOC は、もともとはネットで知り合い結成した MtG チーム、黙示録騎士団という数人の有志によって運営されています。大会は非公認のスタンダード(年一回くらいはエクステンデッドで開催)で、だいたい 60 人前後の参加人数のわりに、商品総額が多いのがウリとなっています(笑)

あと、非公認なので DCI ポイントを気にせずに調整に来る軍人レベルの方や、大人の諸事情により公認大会に出られない方の参加も見られますね。

いちばん重要なのが、一部の常連はメタに関係なく「自分の回したいデッキ」を持ち込んでくるので、世間のメタゲームの流れに沿ったデッキで参加すると火傷するかもしれません。

常連さんからの差し入れも多く、参加者は高確率で「うまい棒」が食べ放題です。

Q2:2004 LoM シーズンにおける APOC Wars の三大ニュースは?

3. 会場が取れない……

なんとか 2 ヶ月周期のペースで開催しておりますが、とにかく会場が取れない! 一時期は季節開催、年 4 回か? とまで危惧したところ。非常に不定期に開催を続けてますが、それでも遊びに来てくれる参加者各位には本当に感謝しています。

2. 新潟「在住」の常連さんあらわる

毎回毎回小旅行どころではなく、これは確実に旅行です。

1. 親和の隆盛

APOC35th では、約 3 人に一人が親和という割合で、2 ドロー繰り返してました。狂ってますね。

しかし、次の APOC36th では親和使いが会場内に 3 名のみとなってしまい、別の意味で狂っています。極端すぎ。それでいて、3 人しかいないハズなのに決勝卓は親和のミラーマッチであり、なんとも親和というパワーデッキに振り回された 1 年だった気がします。

Q3:APOC Wars の看板プレイヤーは?

毎回独創的なデッキで参加してくれる方では、杉本成規さん、赤星順さん。

毎回真面目なデッキで参加してくれる方ですと、八十岡翔太さん、樽元気さん、斉藤友晴さん、あたりでしょうか。

トロンの火付け役にもなった岩室佑治さんもあなどれないと思います。

Q4:APOC Wars が育てた、注目の次代のプレイヤーを教えてください。

2003 LoM シーズンにおいてですが、APOC 三連覇をしちゃった久保田雄飛さんとか若くて力強くてお勧めかもしれません。GP 名古屋は決勝トーナメントまで進んでたし。

Q5:APOC Wars から 2004 年度 LoM に送り出すことになったプレイヤーの中で、期待のかかる人物(と、できればその理由)をお教えください。

有留知広さんですね。ほぼ毎回顔見せてくれる上に、まだ若い!

青白コントロール系が好きなようで、カウンターしてるところを良く見ますが、LoM 本戦で頑張って欲しいですね。

Q6:来たる 2005 LoM シーズンにむけての PR をお願いします。

来期も非公認ならではの大会運営をしていこうと思います。

ちょっとマジックをしにくる方も、本気で優勝狙いに来る方も、全然神奈川近辺じゃないけど旅行がてら来る方も、スタッフ一同お待ちしてますので、APOC Wars を今度とも宜しくお願い致します。

APOC Wars

公式サイト:http://www94.sakura.ne.jp/~apoc/index2.html

次回 APOC Wars は 12 月 25 日に第 39 回大会を開催予定。

Comments(6)

]]>
Voice from Lunatic Moon Convention http://2004.lom.jp/20040106.html みやけん 2006-10-30T20:34:47+09:00 Feature

Written by みやけん

Q1:Lunatic Moon Convention ならではの企画、「ウリ」もしくは「特色」は?

予選スイスドロー+決勝シングルエリミネーション形式を採用していること。

ほかの予選団体の参加者数とくらべると、LMC はかなり参加者が少ないですが、それでもたくさん遊んで帰ってもらえるようにという気持ちで始めました。「32 人でも 8 回戦!」という感じで。あとは、最後に残った二人で決勝戦を戦ってほしいじゃないですか。誰の目にもわかりやすくていいですよね。

二つ目は、ボスキャラ戦です。前回優勝者に「ボスキャラ」になってもらい、ボスキャラと対戦して、ゲームに勝てば 1 パック、マッチを取ってしまえば都合 2 パックもらえるというシステムです。ボスキャラに指定される側からすると、次回参加すればパックをもらえるということもあって、あっさりと受け入れてもらえまして。好スタートを切ることができました。

ただ、前回優勝者がボスキャラなもので……強いんですよね。たいていボスキャラになった人は、ほとんどパックをばらまくことなく、そのまま決勝トーナメントに勝ち上がるんですよね。

最近では、各地のトーナメントやプレリリーストーナメントでも「賞金首」システムとして受け入れられているみたいで、始めた側としては嬉しい気持ちとウチだけのウリじゃなくなっちゃったなあという敗北感とで、なかなか複雑な感情ですね。

Q2:2004 LoM シーズンにおける Lunatic Moon Convention の三大ニュースは?

3. プレミアイベント本格始動

グランプリトライアルは昨シーズンからでしたが、今シーズンからプロツアー予選もやることになりました。スタンダード以外のトーナメントにも参加できるという環境を通年で用意できるようになったのは、よかったかなあと思っています。

とはいうものの、地元の常連さんからするとあまり差は感じていないみたいですけど。他地域の予選ではあまり顔を見かけませんし、人によっては「プロツアーの権利はいらないんですけど、LoM 権は欲しいんで」なんていってますからね。それはそれでなかなか複雑です。

2. シャバ優勝→PT シアトル大活躍

「オレ構築戦優勝したの始めてかも」

なんて優勝したときにコメントしていたシャバ(射場本正巳)。この調子でシアトルでもがんばってよ! と激励したことを今でも覚えています。その足でシアトルへ旅立っていったんで。

いやー、ホントに頑張っていてびっくりですよ。言霊ってやつはあるのかもしれません。

1. グレ神話誕生

やっぱり、これでしょうね。

決勝戦のテーブルで《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》を見たときは、いったいどんな冗談か、と思いましたから。それでも動きに魅せられて、このデッキを世間に紹介してやろう! と行動してからのグレ神話の活躍は……みなさんご存知のとおりです。

Q3:Lunatic Moon Convention の看板プレイヤーは?

猪野健太郎、仙波恒太郎、阪上靖久あたりを勧めておきます。

Q4:Lunatic Moon Convention が育てた、注目の次代のプレイヤーを教えてください。

野城和貴くんと小松智史くんは要注目の一人ですね。

二人とも小学生のころからお兄さんに連れられて遊びに来てまして、すでに LMC 本戦でトップ 8 の経験も何度かあります。野城くんは、夏のジュニア選手権でベスト 8 に食い込む健闘を見せてましたから、きっと来シーズンはブレイクするんじゃないかな。

Q5:Lunatic Moon Convention から 2004 年度 LoM に送り出すことになったプレイヤーの中で、期待のかかる人物(と、できればその理由)をお教えください。

小川隆史@グレ神話始祖でしょう!

彼のホームスポットであるグレムリン情報によれば、すでに神河物語を使ったあたらしいコンセプトのデッキを開発されているということで、たいへん期待しているんですよ。

Q6:来たる 2005 LoM シーズンにむけての PR をお願いします。

次のシーズンも毎月いろんなフォーマットで大会を続けていきますので、飽きのこないいろんなマジックの遊び方を楽しんでもらえればと思っています。千葉近辺にお住まいの方は、ぜひ LMC を堪能してください。

Lunatic Moon Convention

公式サイト:http://miyaken.stbbs.net/lmc/

次回 Lunatic Moon Convention は 11 月 28 日に第 96 回大会を開催予定。

Comments(4)

]]>
Round 5 Standings http://2004.lom.jp/20010503.html みやけん 2006-10-30T18:30:48+09:00 Status
RankPlayerPointsOp.Win%
1 Asahara, Akira 15 60.00%
2 Hosono, Yasuto 15 54.66%
3 Yasooka, Shota 12 76.00%
4 Kochi, Daiki 12 72.00%
5 Yotsumoto, Yuki 12 66.66%
6 Mori, Katsuhiro 12 60.00%
7 Arita, Ryuichi 12 58.66%
8 Akiyama, Takashi 12 54.66%
9 Shimura, Ichiro 12 54.66%
10 Atsuta, Nao 12 52.00%
11 Mitamura, Kazuya 12 50.66%
12 Shiota, Fumihiko 12 48.00%
13 Yamazaki, Yuki 12 45.33%
14 Ishikawa, Ren 9 68.00%
15 Nakamura, Shuhei 9 65.33%
16 Ohara, Yoshirou 9 64.00%
17 Tokura, Mikihiro 9 62.66%
18 Imai, Ryota 9 58.66%
19 Ohsawa, Takuya 9 56.00%
20 Ibamoto, Masami 9 54.66%
21 Shimizu, Yujin 9 54.66%
22 Ohno, Isao 9 53.33%
23 Watanabe, Yuya 9 52.00%
24 Takeda, Hiroki 9 51.66%
25 Tomii, Tsubasa 9 50.66%
26 Asai, Ryusuke 9 50.66%
27 Oiso, Masashi 9 49.33%
28 Tanaka, Yuya 9 48.00%
29 Noguchi, Yuichiro 9 48.00%
30 Akita, Naoto 9 46.66%
31 Sugimoto, Shigeki 9 41.33%
32 Kuzuo, Satoshi 9 38.66%
33 Matsuyama, Satoshi 9 36.00%
34 Takahashi, Keiji 7 57.33%
35 Aridome, Tomohiro 7 57.33%
36 Natsume, Takuya 7 53.33%
37 Suzuki, Shusei 7 50.66%
38 Hosono, Tetsushi 6 66.66%
39 Kudo, Koichi 6 66.66%
40 Yamabe, Tadayoshi 6 64.00%
41 Mori, Takashi 6 62.66%
42 Aizawa, Keiji 6 58.66%
43 Kuriyama, Daisuke 6 58.66%
44 Shibata, Toshiya 6 58.33%
45 Harada, Satoshi 6 56.00%
46 Tomioka, Takahiro 6 54.66%
47 Suzuki, Yuji 6 54.66%
48 Okuyama, Tatsunori 6 53.33%
49 Masuno, Ryosuke 6 52.00%
50 Takeda, Takamichi 6 51.66%
51 Shimoji, Ai 6 50.66%
52 Saida, Toshihiro 6 50.66%
53 Endo, Yusuke 6 46.66%
54 Matsumura, Takehiko 6 46.66%
55 Senba, Kotaro 6 42.66%
56 Katayose, Shingo 6 41.33%
57 Kawada, Chihiro 6 40.00%
58 Takamatsu, Hiroomi 3 60.00%
59 Orihara, Jun 3 58.66%
60 Ogawa, Takashi 3 53.33%
61 Iwakawa, Tatsuya 3 53.33%
62 Ino, Kentaro 3 52.00%
63 Nakamura, Masanori 3 50.66%
64 Higashi, Tetsutaro 3 48.33%
65 Tase, Masaharu 3 45.00%
66 Hagiwara, Noriyuki 3 44.00%
67 Kitazawa, Kiyohiro 3 42.66%
68 Nakazawa, Kazuhiro 0 45.33%

Comments(5)

]]>
Round 12 Pairings http://2004.lom.jp/20011201.html みやけん 2006-10-30T16:13:48+09:00 Status
TablePlayerPoints OpponentPoints
5Hosono, Yasuto 30vs.Atsuta, Nao 24
18Mitamura, Kazuya 25vs.Ibamoto, Masami 24
22Arita, Ryuichi 25vs.Ishikawa, Ren 24
6Oiso, Masashi 24vs.Ohara, Yoshirou 22
9Aridome, Tomohiro 22vs.Yasooka, Shota 21
3Endo, Yusuke 21vs.Suzuki, Yuji 21
11Nakamura, Shuhei 21vs.Nakamura, Masanori 21
14Shimura, Ichiro 21vs.Yamazaki, Yuki 21
10Akiyama, Takashi 19vs.Imai, Ryota 18
4Yotsumoto, Yuki 18vs.Watanabe, Yuya 18
12Matsumura, Takehiko 18vs.Natsume, Takuya 16
16Tokura, Mikihiro 18vs.Asai, Ryusuke 18
17Asahara, Akira 18vs.Kudo, Koichi 18
19Shibata, Toshiya 18vs.Aizawa, Keiji 18
1Tomioka, Takahiro 16vs.Shiota, Fumihiko 15
7Takahashi, Keiji 16vs.Harada, Satoshi 16
8Shimoji, Ai 15vs.Sugimoto, Shigeki 15
20Ohsawa, Takuya 15vs.Takeda, Hiroki 15
21Ogawa, Takashi 15vs.Senba, Kotaro 13
23Katayose, Shingo 15vs.Akita, Naoto 15
2Hosono, Tetsushi 12vs.Shimizu, Yujin 12
13Yamabe, Tadayoshi 12vs.Takamatsu, Hiroomi 12
15Hagiwara, Noriyuki 12vs.Tase, Masaharu 9
Matsuyama, Satoshi 12 * BYE *

Comments(3)

]]>
Round 4 Results http://2004.lom.jp/20010403.html みやけん 2006-10-30T16:12:46+09:00 Status
TablePlayerResult Opponent
1Kochi, DaikiWon 2-0vs.Ishikawa, Ren
2Asahara, AkiraWon 2-1vs.Yotsumoto, Yuki
3Akiyama, TakashiWon 2-0vs.Tokura, Mikihiro
4Yasooka, ShotaLost 1-2vs.Hosono, Yasuto
5Aridome, TomohiroLost 1-2vs.Shimura, Ichiro
6Watanabe, YuyaLost 1-2vs.Nakamura, Shuhei
7Atsuta, NaoWon 2-1vs.Tanaka, Yuya
8Imai, RyotaLost 1-2vs.Arita, Ryuichi
9Mori, KatsuhiroWon 2-0vs.Tomii, Tsubasa
10Ibamoto, MasamiWon 2-0vs.Kuriyama, Daisuke
11Oiso, MasashiWon 2-1vs.Aizawa, Keiji
12Shimizu, YujinWon 2-1vs.Yamabe, Tadayoshi
13Asai, RyusukeLost 0-2vs.Ohara, Yoshirou
14Mitamura, KazuyaWon 2-1vs.Mori, Takashi
15Yamazaki, YukiWon 2-0vs.Suzuki, Shusei
16Shiota, FumihikoWon 2-0vs.Ohno, Isao
17Natsume, TakuyaDrew 1-1-1vs.Takahashi, Keiji
18Matsuyama, SatoshiWon 2-0vs.Iwakawa, Tatsuya
19Kawada, ChihiroLost 0-2vs.Tomioka, Takahiro
20Suzuki, YujiWon 2-0vs.Ino, Kentaro
21Harada, SatoshiWon 2-0vs.Okuyama, Tatsunori
22Hagiwara, NoriyukiLost 0-2vs.Shimoji, Ai
23Shibata, ToshiyaLost 0-2vs.Noguchi, Yuichiro
24Ohsawa, TakuyaWon 2-0vs.Kudo, Koichi
25Hosono, TetsushiWon 2-1vs.Ogawa, Takashi
26Senba, KotaroWon 2-0vs.Saida, Toshihiro
27Sugimoto, ShigekiWon 2-0vs.Nakamura, Masanori
28Endo, YusukeLost 1-2vs.Kuzuo, Satoshi
29Masuno, RyosukeLost 1-2vs.Akita, Naoto
30Matsumura, TakehikoWon 2-0vs.Takamatsu, Hiroomi
31Kitazawa, KiyohiroWon 2-1vs.Nakazawa, Kazuhiro
32Katayose, ShingoWon 2-1vs.Orihara, Jun
Higashi, Tetsutaro * BYE *
Tase, Masaharu * BYE *
Takeda, Hiroki * BYE *
Takeda, Takamichi * BYE *

Comments(4)

]]>
準々決勝: 射場本正巳 vs 三田村和弥 http://2004.lom.jp/20040610.html みやけん 2006-10-30T15:48:51+09:00 Report

Written by 吉川祐輔

Player information

射場本正巳 − -spirit dreams inside- と名付けられた黒青のコントロール。

三田村和弥 − 親和。本人曰く「オーソドックスなやつ」

デッキリストが公開されて、情報が行き渡った上での勝負。

射場本がガチャピントークンを並べているが、尋ねると「なんとなく」。彼ら(?)のつぶらな瞳が見守る中、負けたら終わりの勝負がスタートする。

Game 1

ダイスロールで射場本先攻。少し首を傾げるがキープの射場本、三田村も OK と返す。

立ち上がりは三田村の《電結の働き手/Arcbound Worker》から。続いて《頭蓋囲い/Cranial Plating》《金属ガエル/Frogmite》と出し、プレッシャーをかける。三田村和弥

射場本のファーストアクションは《騒がしいネズミ/Chittering Rats》。攻勢を食い止めることが、さしあたっての至上命題だ。

三田村は、戻したカードを引いた上で《物読み/Thoughtcast》、ここで少考。結局《金属ガエル》の 2 体目、《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》と展開し、《頭蓋囲い》《電結の働き手》に装備させるが、攻撃することなくターンを終えた。

さて射場本、ここで《魂の裏切りの夜/Night of Souls' Betrayal》《電結の働き手》が墓地に落ち、カウンターは《金属ガエル》の一方に引き継がれる。

三田村は返すターン、《金属ガエル》に改めて《頭蓋囲い》を装備して攻撃。弱くなっているとはいえ、カエルたちは射場本に 9 点のダメージを与える。さらに《魂の裏切りの夜》に耐えられる《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》をプレイ、《頭蓋囲い》を装備させて終了した。

険しい表情の射場本は自らのターンで《血のやりとり/Barter in Blood》。三田村はこともなげに《金属ガエル》たちを墓地に置く。

射場本がそのままターンを返すと、三田村は手札から 2 枚目の《頭蓋囲い》をプレイ。射場本はわずかに驚きと呆れの混じった声を漏らすと、致死量のダメージを負った。

射場本 0 - 1 三田村

Game 2

今回は力強く「やります」と射場本。三田村は少考して「OK」。

《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》を置く立ち上がりの射場本に対し、少考が示す通りなのか、今回は《彩色の宝球/Chromatic Sphere》《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》と少し重い立ち上がりの三田村。

射場本は《粗石の魔道士/Trinket Mage》から《上天の呪文爆弾》を導き、三田村の攻撃に備える。

三田村は土地を置けないが、《頭蓋囲い》から《金属ガエル》《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》と展開。

しかし、射場本は満を持して《魂の裏切りの夜》《電結の荒廃者》《彩色の宝球》を餌として生き残る。返すターン、三田村は《羽ばたき飛行機械》《頭蓋囲い》を装備させて攻撃、5 点のダメージ。しかし土地が伸びない。

続いて射場本はメインで《電結の荒廃者》《上天の呪文爆弾》を起動。当然三田村はそのカウンターを《金属ガエル》に移動させて活用しようとするが、ここに射場本の《血のやりとり》が突き刺さる。

攻め手を失ってしまった三田村は、回答策を求めドローして静かにターンを返すのみとなってしまうが、ここに射場本は《騒がしいネズミ》を連打。新たに出した《粗石の魔道士》(起動後の《師範の占い独楽》を導く)と共に静かにライフを刻む。

三田村は《爆片破/Shrapnel Blast》を射場本に撃ちこむもののまだ残りライフは 10。《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》を出され、《黄鉄の呪文爆弾》で一度は凌ぐものの、次のドローを見て「無理無理」と投了した。

射場本 1 - 1 三田村

Game 3

「先手で行きます」と三田村。「後手です……」と意味ありげに射場本。射場本正巳

《電結の働き手》スタートの三田村、《上天の呪文爆弾》スタートの射場本。「いいスタートですね」とは三田村、「そっちこそ」と返す射場本。本格的な戦いを前に、まずは言葉が交錯する。

しかし三田村のスタートはまさに言葉通りだった。第 3 ターン、《厳粛な空護り》連打。さらに《頭蓋囲い》を装備した《電結の働き手》の攻撃だが、これは《上天の呪文爆弾》でかわされる。しかし場はすでに圧倒的だ。

「引いてくれ」

力をこめてドローする射場本の呟きが漏れる。射場本は「引いてくれエネルギー」を高めるべく、《粗石の魔道士》《師範の占い独楽》を導きプレイ。まだまだ終わらせない、と。

だが過酷な攻撃が降り注ぐ。《電結の働き手》《彩色の宝球》とダンプし、《厳粛な空護り》《頭蓋囲い》を装備して、攻撃で 3 + 3 + 6 = 12 点。射場本のライフは 6 に減少する。

射場本は《師範の占い独楽》でライブラリを見て深くため息をつく。そして 3 マナを残し静かにターンを返す。「何かおもしろいことやろうとしてるんじゃないの?」と三田村。

三田村はそのまま《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》《厳粛な空護り》で総攻撃。なにもなければ勝ちである。しかし射場本は、ライブラリトップに置いてあった《残響する衰微/Echoing Decay》《師範の占い独楽》で取り出して《厳粛な空護り》に叩き込む! もちろん、戦後にギャラリーが指摘したように、《頭蓋囲い》《ちらつき蛾の生息地》に移し変えていれば決まっていたのだが、それは射場本のテクニックがそうさせたのだろう。《黄鉄の呪文爆弾》をプレイして終了となる。

しかしライフを 5 に減らされた射場本の苦境は変わらない。しばし考えた後、《師範の占い独楽》でライブラリを見て、この独楽を《ちらつき蛾の生息地》に変換してプレイ。耐える構えを見せる。終了フェイズに、三田村は《黄鉄の呪文爆弾》を邪魔な《粗石の魔道士》に叩き込む。

《爆片破》あったら投了するよ」と射場本。「もちろんないよ」とは三田村。一縷の願いにすがるように、待たなければならない射場本。

《電結の荒廃者》をプレイして決めにかかる三田村。もちろん、できる限りのことで粘ろうとする射場本は《ちらつき蛾の生息地》をクリーチャー化して相手の《ちらつき蛾の生息地》をブロックするが、《電結の荒廃者》が集めたエネルギーが 4 つのカウンターとなって《電結の働き手》に移し変えられる。射場本はまだなにか持っていたのだろう、《ちらつき蛾の生息地》《沼/Swamp》をタップしてスペルをプレイしようとするが、三田村が「それ召喚酔い」と指摘して、幕となった。

射場本 1 - 2 三田村

射場本のデッキはよく練りこまれていて、動きは非常に興味深いものがあった。しかし、最後は受動的デッキの常、親和のブン回りに屈することとなってしまった。

一度はミスから流れを失いかけた三田村であったが、最後は冷静な計算で勝負を決めた。この後も流れをつかめるか。

三田村和弥、準決勝進出!

spirit dreams inside - Ibamoto Masami / Lord of Magic Championships 2004
Main Deck Sideboard
 4  粗石の魔道士/Trinket Mage
 3  真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
 1  大いなる収穫者/Greater Harvester
 4  騒がしいネズミ/Chittering Rats

12 Creatures 2 光と影の剣/Sword of Light and Shadow 4 残響する衰微/Echoing Decay 3 血のやりとり/Barter in Blood 4 上天の呪文爆弾/Aether Spellbomb 3 夜の囁き/Night's Whisper 1 回収基地/Salvaging Station 2 魂の裏切りの夜/Night of Souls' Betrayal 1 師範の占い独楽/Sensei's Divining Top 3 死の雲/Death Cloud 2 威圧のタリスマン/Talisman of Dominance
25 Spells 14 沼/Swamp 4 島/Island 1 囁きの大霊堂/Vault of Whispers 1 教議会の座席/Seat of the Synod 3 ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus
23 Land 60 Total Cards
 2  恐怖/Terror
 1  死の雲/Death Cloud
 1  血のやりとり/Barter in Blood
 3  頭蓋の摘出/Cranial Extraction
 2  火と氷の剣/Sword of Fire and Ice
 2  密の反抗/Hisoka's Defiance
 4  鼠の短牙/Nezumi Shortfang

15 Sideboard Cards
Aff.dec - Mitamura Kazuya / Lord of Magic Championships 2004
Main Deck Sideboard
 4  電結の荒廃者/Arcbound Ravager
 4  電結の働き手/Arcbound Worker
 4  金属ガエル/Frogmite
 4  大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault
 3  羽ばたき飛行機械/Ornithopter
 3  厳粛な空護り/Somber Hoverguard

22 Creatures 4 頭蓋囲い/Cranial Plating 4 爆片破/Shrapnel Blast 4 物読み/Thoughtcast 4 彩色の宝球/Chromatic Sphere 2 黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb
18 Spells 4 大焼炉/Great Furnace 4 教議会の座席/Seat of the Synod 4 囁きの大霊堂/Vault of Whispers 3 空僻地/Glimmervoid 3 ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus 2 ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel
20 Land 60 Total Cards
 4  静電気の稲妻/Electrostatic Bolt
 3  秘宝の障壁/Relic Barrier
 3  マナ漏出/Mana Leak
 2  頭蓋の摘出/Cranial Extraction
 2  モリオックの装具工/Moriok Rigger
 1  羽ばたき飛行機械/Ornithopter

15 Sideboard Cards

Comments(14)

]]>
Round 11 Pairings http://2004.lom.jp/20011101.html みやけん 2006-10-30T15:37:33+09:00 Status
TablePlayerPoints OpponentPoints
2Hosono, Yasuto 27vs.Ibamoto, Masami 24
6Mitamura, Kazuya 24vs.Arita, Ryuichi 24
5Shimura, Ichiro 21vs.Atsuta, Nao 21
16Ishikawa, Ren 21vs.Yamazaki, Yuki 21
23Oiso, Masashi 21vs.Endo, Yusuke 21
7Ohara, Yoshirou 19vs.Asahara, Akira 18
8Akiyama, Takashi 19vs.Aridome, Tomohiro 19
10Yasooka, Shota 18vs.Kudo, Koichi 18
15Nakamura, Masanori 18vs.Asai, Ryusuke 18
17Matsumura, Takehiko 18vs.Nakamura, Shuhei 18
18Suzuki, Yuji 18vs.Takahashi, Keiji 16
11Natsume, Takuya 16vs.Watanabe, Yuya 15
4Ohsawa, Takuya 15vs.Yotsumoto, Yuki 15
14Imai, Ryota 15vs.Katayose, Shingo 15
20Sugimoto, Shigeki 15vs.Shibata, Toshiya 15
21Aizawa, Keiji 15vs.Shiota, Fumihiko 15
22Tokura, Mikihiro 15vs.Takeda, Hiroki 15
1Tomioka, Takahiro 13vs.Senba, Kotaro 13
19Harada, Satoshi 13vs.Hosono, Tetsushi 12
3Hagiwara, Noriyuki 12vs.Ogawa, Takashi 12
9Shimoji, Ai 12vs.Matsuyama, Satoshi 12
12Akita, Naoto 12vs.Takamatsu, Hiroomi 12
13Tase, Masaharu 9vs.Shimizu, Yujin 9
Yamabe, Tadayoshi 9 * BYE *

Comments(4)

]]>
Round 6 Standings http://2004.lom.jp/20010603.html みやけん 2006-10-30T14:41:50+09:00 Status
RankPlayerPointsOp.Win%
1 Asahara, Akira 18 63.88%
2 Yasooka, Shota 15 69.44%
3 Hosono, Yasuto 15 61.11%
4 Arita, Ryuichi 15 58.33%
5 Akiyama, Takashi 15 55.55%
6 Atsuta, Nao 15 55.55%
7 Mitamura, Kazuya 15 53.70%
8 Yamazaki, Yuki 15 45.37%
9 Kochi, Daiki 12 69.44%
10 Yotsumoto, Yuki 12 66.66%
11 Shimura, Ichiro 12 62.96%
12 Nakamura, Shuhei 12 62.03%
13 Mori, Katsuhiro 12 62.03%
14 Ishikawa, Ren 12 61.11%
15 Ohara, Yoshirou 12 58.33%
16 Shiota, Fumihiko 12 56.48%
17 Ibamoto, Masami 12 52.77%
18 Takeda, Hiroki 12 52.22%
19 Oiso, Masashi 12 50.92%
20 Noguchi, Yuichiro 12 50.00%
21 Tomii, Tsubasa 12 50.00%
22 Kuzuo, Satoshi 12 42.59%
23 Takahashi, Keiji 10 59.25%
24 Natsume, Takuya 10 48.14%
25 Aridome, Tomohiro 10 48.14%
26 Kudo, Koichi 9 62.03%
27 Ohsawa, Takuya 9 61.11%
28 Imai, Ryota 9 61.11%
29 Tokura, Mikihiro 9 61.11%
30 Shibata, Toshiya 9 56.66%
31 Watanabe, Yuya 9 56.48%
32 Mori, Takashi 9 56.48%
33 Suzuki, Yuji 9 50.92%
34 Shimizu, Yujin 9 50.92%
35 Ohno, Isao 9 50.00%
36 Tanaka, Yuya 9 50.00%
37 Asai, Ryusuke 9 50.00%
38 Okuyama, Tatsunori 9 47.77%
39 Takeda, Takamichi 9 46.66%
40 Endo, Yusuke 9 46.66%
41 Sugimoto, Shigeki 9 45.37%
42 Matsumura, Takehiko 9 45.37%
43 Akita, Naoto 9 44.44%
44 Matsuyama, Satoshi 9 39.81%
45 Harada, Satoshi 7 50.92%
46 Suzuki, Shusei 7 50.92%
47 Tomioka, Takahiro 7 50.00%
48 Senba, Kotaro 7 39.81%
49 Yamabe, Tadayoshi 6 59.25%
50 Hosono, Tetsushi 6 58.33%
51 Aizawa, Keiji 6 56.48%
52 Kuriyama, Daisuke 6 56.48%
53 Orihara, Jun 6 52.77%
54 Masuno, Ryosuke 6 50.92%
55 Shimoji, Ai 6 50.00%
56 Iwakawa, Tatsuya 6 48.88%
57 Ogawa, Takashi 6 48.14%
58 Saida, Toshihiro 6 48.14%
59 Tase, Masaharu 6 46.66%
60 Nakamura, Masanori 6 46.66%
61 Katayose, Shingo 6 41.66%
62 Kawada, Chihiro 6 41.66%
63 Hagiwara, Noriyuki 6 41.11%
64 Higashi, Tetsutaro 4 41.11%
65 Ino, Kentaro 3 50.00%
66 Takamatsu, Hiroomi 3 50.00%
67 Nakazawa, Kazuhiro 3 46.66%
68 Kitazawa, Kiyohiro 3 41.66%

Comments(4)

]]>
Round 3 Standings http://2004.lom.jp/20010303.html みやけん 2006-10-30T10:11:01+09:00 Status
RankPlayerPointsOp.Win%
1 Kochi, Daiki 9 66.66%
2 Yotsumoto, Yuki 9 55.55%
3 Yasooka, Shota 9 55.55%
4 Asahara, Akira 9 55.55%
5 Ishikawa, Ren 9 55.55%
6 Hosono, Yasuto 9 44.44%
7 Akiyama, Takashi 9 44.44%
8 Tokura, Mikihiro 9 44.44%
9 Aridome, Tomohiro 7 48.14%
10 Shimura, Ichiro 6 77.77%
11 Nakamura, Shuhei 6 66.66%
12 Ibamoto, Masami 6 66.66%
13 Imai, Ryota 6 66.66%
14 Arita, Ryuichi 6 55.55%
15 Kuriyama, Daisuke 6 55.55%
16 Watanabe, Yuya 6 55.55%
17 Ohara, Yoshirou 6 55.55%
18 Tomii, Tsubasa 6 55.55%
19 Mori, Katsuhiro 6 55.55%
20 Mitamura, Kazuya 6 55.55%
21 Asai, Ryusuke 6 55.55%
22 Yamabe, Tadayoshi 6 55.55%
23 Shimizu, Yujin 6 55.55%
24 Mori, Takashi 6 55.55%
25 Oiso, Masashi 6 48.14%
26 Takahashi, Keiji 6 44.44%
27 Natsume, Takuya 6 44.44%
28 Shiota, Fumihiko 6 44.44%
29 Aizawa, Keiji 6 44.44%
30 Atsuta, Nao 6 44.44%
31 Ohno, Isao 6 37.03%
32 Tanaka, Yuya 6 33.33%
33 Yamazaki, Yuki 6 33.33%
34 Suzuki, Shusei 4 59.25%
35 Kudo, Koichi 3 77.77%
36 Ohsawa, Takuya 3 77.77%
37 Ino, Kentaro 3 66.66%
38 Hosono, Tetsushi 3 66.66%
39 Ogawa, Takashi 3 66.66%
40 Suzuki, Yuji 3 66.66%
41 Saida, Toshihiro 3 66.66%
42 Takeda, Hiroki 3 66.66%
43 Okuyama, Tatsunori 3 55.55%
44 Harada, Satoshi 3 55.55%
45 Senba, Kotaro 3 55.55%
46 Sugimoto, Shigeki 3 55.55%
47 Nakamura, Masanori 3 55.55%
48 Hagiwara, Noriyuki 3 55.55%
49 Shibata, Toshiya 3 55.55%
50 Shimoji, Ai 3 55.55%
51 Noguchi, Yuichiro 3 55.55%
52 Akita, Naoto 3 55.55%
53 Masuno, Ryosuke 3 48.14%
54 Takeda, Takamichi 3 44.44%
55 Kuzuo, Satoshi 3 44.44%
56 Tomioka, Takahiro 3 44.44%
57 Endo, Yusuke 3 44.44%
58 Kawada, Chihiro 3 44.44%
59 Iwakawa, Tatsuya 3 37.03%
60 Matsuyama, Satoshi 3 33.33%
61 Higashi, Tetsutaro 0 66.66%
62 Orihara, Jun 0 66.66%
63 Takamatsu, Hiroomi 0 55.55%
64 Matsumura, Takehiko 0 55.55%
65 Tase, Masaharu 0 44.44%
66 Nakazawa, Kazuhiro 0 44.44%
67 Kitazawa, Kiyohiro 0 44.44%
68 Katayose, Shingo 0 33.33%

Comments(3)

]]>
Round 8 Pairings http://2004.lom.jp/20010801.html みやけん 2006-10-30T06:56:36+09:00 Status
TablePlayerPoints OpponentPoints
1Atsuta, Nao 18vs.Yasooka, Shota 15
2Asahara, Akira 18vs.Mitamura, Kazuya 18
3Arita, Ryuichi 18vs.Hosono, Yasuto 18
4Ishikawa, Ren 15vs.Shiota, Fumihiko 15
5Ibamoto, Masami 15vs.Takeda, Hiroki 15
6Yamazaki, Yuki 15vs.Akiyama, Takashi 15
7Ohara, Yoshirou 15vs.Shimura, Ichiro 15
8Oiso, Masashi 15vs.Takahashi, Keiji 13
9Aridome, Tomohiro 13vs.Kudo, Koichi 12
10Watanabe, Yuya 12vs.Ohsawa, Takuya 9
11Yotsumoto, Yuki 12vs.Nakamura, Shuhei 12
12Suzuki, Yuji 12vs.Shimizu, Yujin 9
13Noguchi, Yuichiro 12vs.Natsume, Takuya 10
14Matsumura, Takehiko 12vs.Matsuyama, Satoshi 12
15Asai, Ryusuke 12vs.Endo, Yusuke 12
16Tomioka, Takahiro 10vs.Harada, Satoshi 10
17Shimoji, Ai 9vs.Katayose, Shingo 9
18Shibata, Toshiya 9vs.Tokura, Mikihiro 9
19Yamabe, Tadayoshi 9vs.Aizawa, Keiji 9
20Nakamura, Masanori 9vs.Ogawa, Takashi 9
21Sugimoto, Shigeki 9vs.Akita, Naoto 9
22Senba, Kotaro 7vs.Masuno, Ryosuke 6
23Ino, Kentaro 6vs.Hagiwara, Noriyuki 6
Hosono, Tetsushi 6 * BYE * Pod 7
Imai, Ryota 9 * BYE * Pod 4
Tase, Masaharu 6 * BYE * Pod 8
Takamatsu, Hiroomi 6 * BYE * Pod 9

Comments(2)

]]>
決勝: 石川錬 vs 三田村和弥 http://2004.lom.jp/20040625.html みやけん 2006-10-30T06:09:36+09:00 Report

Written by 小堺透雄

さぁ、決勝だ。

石川(神奈川) VS 三田村(千葉)のアクアライン対決。去年の京浜対決に引き続き、何かネームが浮かんだので、このまま採用の方向で。

デッキは両者とも親和。

細かなデッキ構成はここまで来たら大きな差にはならないだろう。回った方が勝つ。なぜなら親和のミラーマッチなのだから。

スタンダードデッキで、もっとも長い 1 ターンを演出する最速デッキ。その饗宴をじっくりと堪能しようではないですか。

Game 1

先攻は石川。石川錬

石川と三田村が、お互いに《頭蓋囲い/Cranial Plating》を設置し、石川が《マイアの処罰者/Myr Enforcer》、三田村が《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》と連絡する。

石川が挨拶代わりというにはあんまりな 10 点パンチを見舞うと、返す刀で 8 点殴り返す三田村。2 発目を食らうと負けてしまうので《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》でチャンプブロックし、《厳粛な空護り》が殴り返すと飛んでくる石川の《爆片破/Shrapnel Blast》

もう一回《ちらつき蛾の生息地》でチャンプをし、石川がブロッカー用にプレイした《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》で叩き落すと、お返しのパンチと《爆片破》で大味だった第 1 ラウンドは、まずは三田村が勝ち取った。

石川 0 - 1 三田村

Game 2

ふたたび石川が先攻。

今度は打って変わって素早い展開に。三田村和弥

お互い《電結の働き手/Arcbound Worker》《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》とプレイして、完全なミラーの様相だ。

2 枚の《彩色の宝球/Chromatic Sphere》で場に親和と未来のカードという貯金を作った石川は、3 ターン目にして早くも手札は 1 枚きり。

第 11 ラウンドにスピードスターと化した石川が、ふたたび星の速さでなぜか戦闘を仕掛け、双方の《電結の荒廃者》がそれぞれ 3/3 になり、三田村も殴り返した上で《厳粛な空護り》を召喚。

さらに、手札には《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》も控えている状態だ。

手札をほぼ使い切ってしまっていた石川も、次のターンのドローで《静電気の稲妻》を、宝球貯金を使って《電結の荒廃者》《黄鉄の呪文爆弾》を引き込み、《静電気の稲妻》《黄鉄の呪文爆弾》をうまく使って土地を生贄にさせた上で《電結の荒廃者》の除去に成功する。

三田村は空からチクチク殴りつつ、《電結の荒廃者》をふたたびプレイ。石川も《電結の荒廃者》をプレイし、手札は空になったが最初の《電結の荒廃者》は既にカウンター 5 個まで育っている。

リソースの優位から、準決勝に続いて亜空間モードに入る三田村は《大霊堂の信奉者》《金属ガエル/Frogmite》とプレイしつつ、相変わらず《厳粛な空護り》が悠々とパンチ。

石川の場に 3 枚目の《電結の荒廃者》が並ぶが、三田村カリキュレーターは、既に石川のライフを 0 にする算段を終えているようだった。

手札がふたたび空になった石川は 2 体の《電結の荒廃者》でアタックを仕掛けるが、もう適当でいいやと三田村が本当に適当にブロック。

そして、何度も石川のライフが 11 であることを確認する。

確認しよう。

石川のライフは 11 点。

三田村の場には《大霊堂の信奉者》

今の戦闘で 5 枚のアーティファクトが墓地へ行き、《ちらつき蛾の生息地》を起動してカウンターを 4 個追加。

《厳粛な空護り》は健在。

よしっ!

石川 0 - 2 三田村

LoM2004 チャンピオンは、三田村和弥に決定!

おめでとう! 三田村!!

Final Results : 三田村和弥 Win

Comments(3)

]]>
Final Standings for Rochester Draft http://2004.lom.jp/20011210.html みやけん 2006-10-30T04:02:33+09:00 Status
RankPlayerPointsOp.Win%
1 Matsumura, Takehiko 18 56.4815%
2 Mitamura, Kazuya 18 55.5556%
3 Arita, Ryuichi 15 66.6667%
4 Atsuta, Nao 15 58.3333%
5 Ibamoto, Masami 15 55.5556%
6 Katayose, Shingo 15 54.1667%
7 Hosono, Yasuto 15 50.0000%
8 Endo, Yusuke 15 48.3333%
9 Kudo, Koichi 15 47.2222%
10 Takeda, Hiroki 12 63.8889%
11 Yamazaki, Yuki 12 61.1111%
12 Shimura, Ichiro 12 61.1111%
13 Oiso, Masashi 12 56.4815%
14 Noguchi, Yuichiro 12 56.0185%
15 Ohara, Yoshirou 12 55.5556%
16 Suzuki, Yuji 12 44.4444%
17 Ishikawa, Ren 12 41.6667%
18 Nakamura, Masanori 12 41.6667%
19 Harada, Satoshi 10 58.4656%
20 Natsume, Takuya 10 46.2963%
21 Tomioka, Takahiro 10 39.8148%
22 Asahara, Akira 9 72.2222%
23 Takamatsu, Hiroomi 9 64.5833%
24 Ohsawa, Takuya 9 63.8889%
25 Sugimoto, Shigeki 9 62.0370%
26 Matsuyama, Satoshi 9 59.3254%
27 Orihara, Jun 9 58.3333%
28 Kuzuo, Satoshi 9 58.3333%
29 Tase, Masaharu 9 58.3333%
30 Takeda, Takamichi 9 55.5556%
31 Asai, Ryusuke 9 55.5556%
32 Shimoji, Ai 9 55.0000%
33 Imai, Ryota 9 53.3333%
34 Aridome, Tomohiro 9 52.7778%
35 Nakamura, Shuhei 9 52.7778%
36 Akita, Naoto 9 52.3810%
37 Shiota, Fumihiko 9 50.9259%
38 Akiyama, Takashi 9 50.0000%
39 Ino, Kentaro 9 50.0000%
40 Masuno, Ryosuke 9 46.7593%
41 Hosono, Tetsushi 9 46.6667%
42 Shibata, Toshiya 9 46.6667%
43 Takahashi, Keiji 7 54.6296%
44 Senba, Kotaro 7 44.4444%
45 Yasooka, Shota 6 69.4444%
46 Suzuki, Shusei 6 61.1111%
47 Watanabe, Yuya 6 61.1111%
48 Tomii, Tsubasa 6 58.3333%
49 Mori, Katsuhiro 6 58.3333%
50 Ogawa, Takashi 6 58.3333%
51 Okuyama, Tatsunori 6 54.6296%
52 Nakazawa, Kazuhiro 6 54.1667%
53 Mori, Takashi 6 54.1667%
54 Yotsumoto, Yuki 6 50.0000%
55 Hagiwara, Noriyuki 6 50.0000%
56 Kawada, Chihiro 6 49.4048%
57 Aizawa, Keiji 6 48.1481%
58 Higashi, Tetsutaro 4 49.2063%
59 Iwakawa, Tatsuya 3 69.4444%
60 Tanaka, Yuya 3 66.6667%
61 Kochi, Daiki 3 62.5000%
62 Kuriyama, Daisuke 3 61.1111%
63 Kitazawa, Kiyohiro 3 58.3333%
64 Shimizu, Yujin 3 58.3333%
65 Ohno, Isao 3 52.7778%
66 Saida, Toshihiro 3 51.3889%
67 Tokura, Mikihiro 3 50.0000%
68 Yamabe, Tadayoshi 3 42.5926%

Comments(1)

]]>
Round 10 Results http://2004.lom.jp/20011002.html みやけん 2006-10-30T03:45:38+09:00 Status
TablePlayerResult Opponent
1Suzuki, YujiWon 2-0vs.Noguchi, Yuichiro
2Aizawa, KeijiWon 2-0vs.Ino, Kentaro
3Endo, YusukeWon 2-0vs.Asahara, Akira
4Matsumura, TakehikoLost 0-2vs.Oiso, Masashi
5Takamatsu, HiroomiWon 2-1vs.Tase, Masaharu
6Mitamura, KazuyaLost 1-2vs.Hosono, Yasuto
7Ohsawa, TakuyaWon 2-1vs.Matsuyama, Satoshi
8Yamabe, TadayoshiLost 0-2vs.Ogawa, Takashi
9Yasooka, ShotaWon 2-0vs.Yotsumoto, Yuki
10Shimizu, YujinLost 1-2vs.Hagiwara, Noriyuki
11Aridome, TomohiroWon 2-0vs.Takeda, Hiroki
12Yamazaki, YukiWon 2-1vs.Natsume, Takuya
13Harada, SatoshiLost 0-2vs.Tokura, Mikihiro
14Watanabe, YuyaWon 2-1vs.Masuno, Ryosuke
15Ohara, YoshirouDrew 1-1-1vs.Akiyama, Takashi
16Shimura, IchiroWon 2-1vs.Kudo, Koichi
17Arita, RyuichiWon 2-0vs.Atsuta, Nao
18Katayose, ShingoLost 0-2vs.Nakamura, Shuhei
19Shiota, FumihikoLost 0-2vs.Asai, Ryusuke
20Hosono, TetsushiLost 1-2vs.Sugimoto, Shigeki
21Shimoji, AiLost 0-2vs.Shibata, Toshiya
22Tomioka, TakahiroLost 1-2vs.Takahashi, Keiji
23Ishikawa, RenLost 0-2vs.Ibamoto, Masami
24Imai, RyotaLost 0-2vs.Nakamura, Masanori
25Akita, NaotoLost 0-2vs.Senba, Kotaro

Comments(2)

]]>
Round 1 Pairings http://2004.lom.jp/20010101.html みやけん 2006-10-30T03:42:37+09:00 Status
TablePlayer 1 Player 2
1Mitamura, Kazuyavs.Yotsumoto, Yuki
2Tomii, Tsubasavs.Shimoji, Ai
3Kuriyama, Daisukevs.Akita, Naoto
4Aizawa, Keijivs.Shimura, Ichiro
5Saida, Toshihirovs.Tanaka, Yuya
6Nakamura, Masanorivs.Arita, Ryuichi
7Shiota, Fumihikovs.Ohara, Yoshirou
8Imai, Ryotavs.Takamatsu, Hiroomi
9Watanabe, Yuyavs.Kochi, Daiki
10Mori, Takashivs.Tase, Masaharu
11Ino, Kentarovs.Takeda, Takamichi
12Ohsawa, Takuyavs.Ohno, Isao
13Kitazawa, Kiyohirovs.Asai, Ryusuke
14Matsumura, Takehikovs.Takahashi, Keiji
15Tomioka, Takahirovs.Hagiwara, Noriyuki
16Kawada, Chihirovs.Natsume, Takuya
17Mori, Katsuhirovs.Yasooka, Shota
18Nakamura, Shuheivs.Endo, Yusuke
19Harada, Satoshivs.Shimizu, Yujin
20Suzuki, Yujivs.Asahara, Akira
21Masuno, Ryosukevs.Noguchi, Yuichiro
22Hosono, Tetsushivs.Matsuyama, Satoshi
23Sugimoto, Shigekivs.Ishikawa, Ren
24Iwakawa, Tatsuyavs.Senba, Kotaro
25Hosono, Yasutovs.Orihara, Jun
26Takeda, Hirokivs.Katayose, Shingo
27Yamabe, Tadayoshivs.Kuzuo, Satoshi
28Ibamoto, Masamivs.Nakazawa, Kazuhiro
29Aridome, Tomohirovs.Suzuki, Shusei
30Atsuta, Naovs.Okuyama, Tatsunori
31Tokura, Mikihirovs.Higashi, Tetsutaro
32Shibata, Toshiyavs.Oiso, Masashi
33Akiyama, Takashivs.Ogawa, Takashi
34Kudo, Koichivs.Yamazaki, Yuki

Comments(3)

]]>
Round 3 Results http://2004.lom.jp/20010302.html みやけん 2006-10-30T03:26:32+09:00 Status
TablePlayerResult Opponent
1Akiyama, TakashiWon 2-0vs.Kuriyama, Daisuke
2Hosono, YasutoWon 2-0vs.Mori, Takashi
3Tokura, MikihiroWon 2-1vs.Ibamoto, Masami
4Yasooka, ShotaWon 2-1vs.Shimura, Ichiro
5Asai, RyusukeLost 0-2vs.Yotsumoto, Yuki
6Kochi, DaikiWon 2-0vs.Arita, Ryuichi
7Ishikawa, RenWon 2-1vs.Imai, Ryota
8Nakamura, ShuheiLost 1-2vs.Asahara, Akira
9Aridome, TomohiroWon 2-1vs.Masuno, Ryosuke
10Suzuki, YujiLost 1-2vs.Natsume, Takuya
11Shimoji, AiLost 1-2vs.Ohara, Yoshirou
12Mori, KatsuhiroWon 2-1vs.Harada, Satoshi
13Noguchi, YuichiroLost 0-2vs.Aizawa, Keiji
14Watanabe, YuyaWon 2-1vs.Okuyama, Tatsunori
15Kudo, KoichiLost 1-2vs.Atsuta, Nao
16Hagiwara, NoriyukiLost 1-2vs.Tomii, Tsubasa
17Yamabe, TadayoshiWon 2-1vs.Senba, Kotaro
18Takahashi, KeijiWon 2-0vs.Takeda, Hiroki
19Mitamura, KazuyaWon 2-1vs.Tomioka, Takahiro
20Ohsawa, TakuyaLost 0-2vs.Yamazaki, Yuki
21Ohno, IsaoWon 2-0vs.Ogawa, Takashi
22Ino, KentaroLost 1-2vs.Shimizu, Yujin
23Tanaka, YuyaWon 2-1vs.Hosono, Tetsushi
24Saida, ToshihiroLost 0-2vs.Oiso, Masashi
25Takeda, TakamichiLost 1-2vs.Shiota, Fumihiko
26Iwakawa, TatsuyaLost 1-2vs.Suzuki, Shusei
27Nakazawa, KazuhiroLost 1-2vs.Sugimoto, Shigeki
28Nakamura, MasanoriWon 2-0vs.Higashi, Tetsutaro
29Akita, NaotoWon 2-1vs.Tase, Masaharu
30Endo, YusukeWon 2-0vs.Orihara, Jun
31Shibata, ToshiyaWon 2-1vs.Kitazawa, Kiyohiro
32Matsuyama, SatoshiWon 2-1vs.Takamatsu, Hiroomi
33Matsumura, TakehikoLost 0-2vs.Kuzuo, Satoshi
34Katayose, ShingoLost 1-2vs.Kawada, Chihiro

Comments(3)

]]>